最近よくテレビでフードロスの話題を目にします。外出自粛中で旅行に行けないので、各地のおいしい食べ物たちも廃棄の危機が。。それならば食べて応援ということで各地から取り寄せをしておいしかった商品を紹介していこうと思います。
釧路加工の天然鮭いくら
今回取り寄せたのは、「いくら醤油漬け」です。
アラスカ産白鮭の中でも最も熟度の良い7月後半~8月初旬の卵のみを使用したいくらだそうです。
以前釧路に行った際にたべたいくらがとてもおいしかったので、今回取り寄せようと思いました。
豊洲市場ドットコムというサイトで購入し、届いたのがイクラがこちら。
250gが2パックで送料込み3960円でした。同じような値段で購入できるイクラは鱒子が多いので鮭の卵としては破格値だと思います。
冷凍で届くので冷蔵庫で解凍してから頂きます。
食べ方はもちろんイクラ丼にしました。
とりあえず1パックだけ解凍して2人で分けて食べましたが、好きなだけイクラをかけて食べれました。
3人くらいまでは1パックでいけるかなと思います。
味は1粒ずつがしっかりしており、おいしかったです。
まとめ
紹介しておいて恐縮ですが、いくら醤油は現在品切れ中でした。
配送日が変わって少しずつ在庫が復活しているようなので、気になった方は豊洲市場ドットコムをチェックしてみてはいかがでしょうか?
イクラ以外にもおいしい食べ物をたくさん扱っているので、お取り寄せグルメ感覚で見てみると楽しいですよ☺
最後までお読みいただきありがとうございました。
当ブログは人気ブログランキングに参加しています。
↓をクリックしていただけると嬉しいです。
ところで、私が1年に何回も旅行に行っている理由。それは陸マイラーです。
陸マイラーはポイントサイトでポイントを貯める「ポイ活」の1種で飛行機に乗らずにマイルを貯めている人のこと。
「ポイ活」なんて怪しいとか難しそうというのが第一印象だと思いますが、やってみると簡単で1年間に10万マイル程度は誰でも貯められると思います。
マイルに交換しなくても現金化や他のポイントにも交換できるので、やってみて損はないと思います。
ちなみに私は「モッピー」というサイトをメインで使っています。
気になった方は↓の記事を読んでみてくださいね☆
コメント