PR

ナイキヴェイパーフライだけじゃない!アシックスの厚底ランニングシューズ「メタライド」レビュー

当サイトでは運営上、記事内に各種広告を含んでおります。

先日行われた東京マラソンでも目立っていたのはナイキのヴェイパーフライという厚底シューズ。マラソンの大迫選手が日本新記録を樹立した際も履いていたことで話題となりました。陸上界では空前の厚底ランニングシューズブームですが、アシックスも遂に厚底ランニングシューズ界に参入です。その名は「メタライド(METARIDE)」。早速購入してみました。

スポンサーリンク

メタライドとは

2019年2月28日に発売されたアシックスの新作シューズです 。「より少ない力で、より長く走る」がコンセプトとなっており、脚に負担をかけずに長距離を走るランナーのためのシューズといえます。 ターゲットは初マラソンからサブ4ランナーとのことです。

メタライドを購入した理由

私はこれまでフルマラソンを5回走っていますが、毎回30キロ過ぎから脚がつってしまいなかなか4時間の壁を突破できずにいます。ナイキのヴェイパーフライは脚が疲れにくいと聞いており、購入してみたいとも考えていましたが、なかなか在庫がない点と足の形が合わないことから購入を見送っていました。(ナイキの靴は足の幅と甲の高さが合わないんですよね…)

そんな中、アシックスから発売されたのがメタライド!学生時代は短距離をやっておりスパイクはずっとアシックス。ランニングシューズもターサージールを愛用しており、アシックスには愛着がありました。なので、発売を知ったタイミングで試し履きせずにアシックスのオンラインストアでポチってしまいました。ちなみに現時点で購入できるのはアシックス直営店、アシックスオンラインショップ、スーパースポーツゼビオの一部店舗です。アシックスオンラインストアは3月31日まで10%割引をやっていました。

メタライドのスペック

ここからが本題です。

外観

アシックスオンラインストアで注文してから3日で到着。黒い箱にゴールドのaがカッコいいです!

箱から出してみると靴底の厚さが目立ちます。

ソールは真ん中に線が入っているように見える部分を境に2重構造になっています。厚底部分は約4cmあります。ちなみに、ソールの中央部分が空洞になっており、不思議な感じです。アシックスのホームページにはソールについて以下のような説明がありました。

ミッドソールにはFLYTEFOAM® テクノロジーを利用したクッション性を確保して構成されたやや硬めの層と、FLYTEFOAM® PROPEL テクノロジーを利用してやわらかく弾むような感覚の層を採用しています。
かかと部分には GELを採用して着地時のクッション性を高めています。

アシックスHPより

ベロの部分にMetaRideとゴールドの文字で書かれているのもカッコいいです!

重量

27.0cmで305グラムでした。今まで履いていたシューズが片足200グラム以下だったので、数字だけ見ると少し重い印象です。

靴底

ラバー素材です。こちらも中央部分が空洞になっているのが特徴です。短距離目線で見ると地面を捉えにくそうだなと見た目では少しマイナスの印象でした。(履いてみて覆ります

メタライドの履き心地

足を入れてみてビックリしました!短距離の癖でフォアフットで写真を撮ってみましたが、この姿勢でも辛くありません。

その理由はメタライドのソールが硬くカーブしており、重心を前にかけるだけで脚が前に出ていきます。つまりフォアフットでも楽に走ることができます。短距離出身の私としては走る感覚がスパイクに似た感じでとても走りやすかったです。重心をかけるだけで脚が前に出るので余計な力はいらず、省エネで走れます。

もちろん、ミッドフットで走ってもかかとのGELで衝撃を吸収してくれるので疲労感は少ないと思います。(まだ長距離走をしてないので、この部分は推測です)

また、足の指周辺に余裕があります。ターサージールでフルマラソンを走った時に指が圧迫されて、親指の爪が取れてしまった経験があるのですが、足の指周りに余裕があるので、圧迫されることもなく爪がはがれる心配も無さそうです。

まとめ

メタライドは29,160円と今まで履いてきたどのランニングシューズより高いシューズです。しかし、履いてみれば価値がわかりました。「少ない力で長い距離を走る」というコンセプトのとおり楽に走ることができます。こんなにワクワクするシューズに出会ったことがなかったので、早くハーフマラソン以上の距離で試したいです。

2019/03/24追記

今日も走っていたら「あ、あの人メタライドだ」と言っている抜き去った人の声が後ろの方から聞こえてきました。メタライドで検索して当ブログに辿り着いている方もいるので注目度が高いことがわかります。

自分の場合、ゆっくり走るときは1キロ5分のペースと決めています。最近は仕事が忙しくてなかなか走れず、2週間ぶりに走ったのですが、力を入れずに1キロ5分で簡単に走ることができました。むしろ少し力を入れて走ると1キロ4分ペースには簡単になってしまうので、久々に走ると呼吸の方がついていけず苦しかったです(笑)

メタライドの感触としては左足は完全に足に馴染んでとても走りやすい状態ですが、右足がもう少しかかりそうです。具体的にはソールの形と土踏まずのアーチの相性が悪いのか、走り始めると右足の裏が痛くなってきます。もちろん、距離を踏めば違和感は消えてくるのですがこの点が今一番気になっている部分です。

あと、走りには影響しませんが、「キュッ、キュッ」と走りながら音がするので結構いろんな人に振り向かれます。土では走らないので分かりませんが、アスファルトの道では音がすると思います。

2019/05/02追記

足に完全にフィットしたため、走っている時の痛みは発生しません。楽にスピードを出して走れるのでスピード練習でも、LSDでも使えます。ソールはまだまだ問題ありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

当ブログは人気ブログランキングに参加しています。

↓をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

ところで、私が1年に何回も旅行に行っている理由。それは陸マイラーです。

陸マイラーはポイントサイトでポイントを貯める「ポイ活」の1種で飛行機に乗らずにマイルを貯めている人のこと。

「ポイ活」なんて怪しいとか難しそうというのが第一印象だと思いますが、やってみると簡単で1年間に10万マイル程度は誰でも貯められると思います。

マイルに交換しなくても現金化や他のポイントにも交換できるので、やってみて損はないと思います。

ちなみに私は「モッピー」というサイトをメインで使っています。

気になった方は↓の記事を読んでみてくださいね☆

 

コメント

この記事を書いた人
bellmiler

子育てと仕事の合間に発生するスキマ時間でポイ活&IPOを行っています。2016年にANA SFCを取得し渡航国数は18か国になりました。

bellmilerをフォローする